ドラマテセウスの船が、今話題になっています。
テセウスの船は、平成元年に起きた謎の連続毒殺事件に秘められたヒューマンミステリー。
そのドラマの中で、現在の令和の時代から平成元年にタイムスリップするシーンがあります。
シリアスなドラマですが、この平成元年の時代背景と家族の会話にとっても懐かしさを感じます。
見逃してはならない平成元年ネタとは?
テセウスの船とは?
『テセウスの船』第2話、今夜もご視聴ありがとうございました。いかがでしたでしょうか。
来週の第3話は、これが初回を超えるほどのジェットコースター回となっております。必ず皆さんに「えぇっ!」「マジか!」と言わせます。お楽しみに。 pic.twitter.com/4H189Wzdkr— 鈴木亮平 (@ryoheiheisuzuki) January 26, 2020
2020年1月より 日曜劇場 9時から放送中!
ドラマの内容
家族の運命を変えた警察官の父親が起こした謎の連続毒殺事件の謎を追う青年心。
心と母親、兄と姉は父親が逮捕されてからずっと、世間から後ろ指をさされ、身を隠すように生きてきた。
ある日、心は最愛の妻から「お父さんを信じてみて」と言われ、拘置所にいる父に会おうと決意。
しかし、昔の事件現場に向かうと突然の霧に包まれ、過去にタイムスリップしてしまう!
タイムスリップした平成時代
平成時代1
タイムスリップした村で、吹雪の中、若かりし母に声をかけられるシーン
「ちょっとあんたそんなとこで突っ立ってどうしたの?危ないからこっち来なさい。」と呼ばれる。
近くに行くとそこには小さな男の子が・・・
男の子は母に向かって
ちゃっぷいちゃっぷいどんとぽっちい
と言い、母はカバンから使い捨てカイロを出した。
そう、このセリフは使い捨てカイロ金鳥どんとのCMだ~!
懐かしすぎる~!ただ、平成時代よりもっと前だったような・・・
平成元年には生活に浸透しているCMだったのは間違いない。
平成時代2
駐在所を訪ねた心に母和子はご飯を食べていきなさいと声をかけてくれる。
そこには、母の笑った顔があった。
心は母の笑った顔をみたことがなかったのだ。
朝ごはんを食べながら兄の慎吾が、お腹の中の赤ちゃんの名前を考えていた。
髭に見立てたご飯粒を顔にいっぱいつけてアブドーラ・ザ・さのとかジャイアントさのとか・・・
アントニオ・さのとか言って「なんだこのやろー!」と顎を突き出してアントニオ猪木の真似をしているシーン。
アブドーラ・ザは、ブッチャー、ジャイアントは馬場でしたね!
懐かしすぎる~!
ただやはりここでも、昭和では?と思ってしまいます。
平成元年ごろは超有名なプロレスラーの方々ですよね!
赤ちゃん、プロレスラーにしたいのかな?
平成時代3
慎吾が心を誘ってお風呂に入るシーン
お風呂から聴こえてくるのは
♪24時間戦えますか?ビジネスマーン ビジネスマーン ジャパニーズビジネスマーン♫
この歌は、『リゲイン』という栄養ドリンクのCMの歌で勇気のしるし ~リゲインのテーマ~ (牛若丸三郎太)と言って時任三郎さんが歌っていました。
皆口ずさむくらい人気がありましたよ!
忙しい日本人にはピッタリの曲だったんです♪
リゲインも人気ありました!
平成時代4
駐在所に、村人が二人「田中さん家に入ろうとした不審者だ。」と言って一人の男を取り押さえて連れてきた。
この取り押さえられている男、実は田中さんの息子。最近目の調子が悪かったお父さんのために週末帰って来ていたのだった。
それを聞いて村人が「いくぜ!タカ!」といって銃を持ったポーズで駐在所を出て行った。「なんでアブ刑事?」ともう一人の村人が・・・
そう、舘ひろし演じるタカと柴田恭兵演じるユージの破天荒な活躍を描いた刑事ドラマ『あぶない刑事』の真似だった。
似てない似てないと爆笑しながらも畳みかけるように、田中さんの息子役の霜降り明星せいやが、「なんなんですかあの人たち。完全にプッツンなんですけど・・・」
プッツンってすっかり死語だ~(笑)
久しぶりに聞いて爆笑でした^^
まとめ
「テセウスの船第1話から見逃してはならない平成元年ネタとは?」と題してお送りしてきました。
シリアスな連続毒殺事件の中に、「えっ?」って思うようなシーンがあるところに魅力を感じてしまいました。
平成元年ネタというよりは平成元年にはすっかり定着した昭和ネタって感じでしたが。
これからも見逃さず平成元年ネタと題して、追記していこうと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。