ハナタカ優越館新鮮な食材の見分け方は?知って得する情報が!

ライフ

スーパーで新鮮な食材をどうやって選んでますか?

私はいつも、形の綺麗なものをついつい選んでしまうのですが、新鮮じゃないと栄養素も減ってしまうらしいのです。

ハナタカ優越館では料理のプロが新鮮な食材を選ぶマル秘ポイントを教えてくれます。

他にも知ってるとハナタカな情報を教えてくれるので、見ていきましょう!

 

スポンサーリンク

衣替えのシーズン 防虫剤はどこに置く?

揮発性が高いのだが空気より重いので成分が全体に広がるように服の上に置いた方がいいんだろう。

かけるタイプの防虫剤はクローゼットの真ん中にかけるのがまんべんなく効果が期待できる

 

シャツの「裄丈」ってどこのこと?

背中の中心線の首の骨から手首の骨までの長さのこと

 

お弁当に保冷剤を入れるとするならばどこに入れる?

に置いた方がいい。

冷気は下がっていくので全体を冷やしたければお弁当の上に置く

ゆで卵の硬さを調整したいときはお湯から?水から?ぬるま湯から?

お湯から茹でると、沸騰でお湯が動くので卵の黄身が真ん中にいく。

卵の温度が低いと割れやすいので常温に置いてから茹でると良い。

塩ひとつまみや、酢を少々入れると卵が割れたとしても白身が流出しにくい。

炊き立てごはんを冷凍するタイミングはいつ?

熱いうちにラップをかけて冷凍すると水分が閉じ込められて、レンジで温めたときに

ふっくらと炊き立てのようなご飯になる。

スーパーで新鮮な食材を選ぶポイントは?

・パイナップルはお尻のにおいをかいで甘いものを!

・イチゴはパックの下をみて傷んでないものを買う

・お肉は通路側で見た方がいい。陳列棚は照明を工夫している場合がある。

・ひき肉は、空気に触れる面積が大きいので傷むのが早いので消費期限が今日という店は良い。

・キャベツの外葉付きキャベツは中の栄養素が奪われていないので良い

・ごぼうは土付きを買う。香りがとんでいないから。切り口が赤くなっていないものを選ぶ

・ニラは立つ方が新鮮!

・ブロッコリーは蕾んでるほうがいい

・お魚はお魚屋さんに聞いた方が鮮度の良いものを教えてもらえる。

・お刺身はスーパーで切ってもらった方がいい

・調味料も、小さいパッケージのサイズを買う。開けた時と終わりかけじゃ、味も違う

・スーパーで袋に入れて持ち帰る時、生鮮食品用の袋は二重にして上に氷を入れ、

 袋を絞ると鮮度が落ちにくい

・お刺身の味を復活させる方法は食べる前に水でささっと洗うと生臭さがなくなる。

・卵はパックのまま入れておくと冷えすぎなくて良い。鮮度を守るために尖った方が下。

・小麦粉は冷凍庫に保管する。天ぷらがサクッと上がるほかにもパン粉コーヒー豆

・キノコ類はうま味と風味が増すため冷凍

・野菜くずはダシに使う

・冷やしたカレーにはちみつを入れるとでんぷんが固まるのを防ぐ

・豆腐にミネラルウォーター(軟水)に30分ほど浸すと美味しくなる

番組情報

テレビ朝日

2019年6月6日(木)19:00~20:00放送

日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越舘

◇出演者

  • M C 上田晋也(くりぃむしちゅー)、有田哲平(くりぃむしちゅー) 
  •  
  • ゲスト 石原良純、三田寛子、カンニング竹山、大久保佳代子、小島瑠璃子 
  •  
  • 進 行 山本雪乃(テレビ朝日アナウンサー)

まとめ

情報盛りだくさんでしたね。

一つ一つ、実践していきたいと思います。

特に、新鮮な食材で美味しく食べたいですものね!

 

コメント

テキストのコピーはできません。